1.
|
1984
|
Data Depedence Vectorの線形変換によるLU分解用シストリックアレイの導出(情報処理学会全国大会)
|
2.
|
1984/04
|
潮流計算用データフローアーキテクチャ(電気学会全国大会)
|
3.
|
1984/06
|
シストリックアルゴリズムに基づくコンボリューションチップの試設計(電子通信学会回路とシステム研究会 資料番号:CAS83-129)
|
4.
|
1984/06
|
ベクトル・行列演算向きシストリックアーテクチャのマッピングアルゴリズムによる導出と評価(電子通信学会回路とシステム研究会 資料番号:CAS84-46)
|
5.
|
1984/08
|
VLSIによる潮流計算のためのシストリックアーキテクチャ(電気学会電力技術研究会 資料番号:PE-84-95)
|
6.
|
1986/01
|
シストリックに結合されたVLSIプロセッサアレーへのタスク割りふりの一手法(電子通信学会回路とシステム研究会 資料番号:CAS85-174)
|
7.
|
1987/04
|
Fifth Distributed Memory Computing Conference(ICASSP '87)
|
8.
|
1988/05
|
ハイパーキューブ結合の並列計算機におけるタスクアロケーション手法(電子情報通信学会コンピューテーション研究会 資料番号:COMP88-64)
|
9.
|
1988/06
|
コネクションマシンによる英文文章間の相関値計算(電子情報通信学会コンピュータシステム研究会 資料番号:CPSY88-5)
|
10.
|
1989/04
|
ハイパーキューブ構造の並列計算機における再帰的マッピングアルゴリズム(電気学会全国大会 12)
|
11.
|
1989/05
|
通信距離の評価に基づくハイパーキューブ計算機のタスクアロケーション手法(電子情報通信学会回路とシステム研究会 資料番号:COMP89-5)
|
12.
|
1989/08
|
再帰的結合方式の並列計算機におけるタスクマッピング手法について(電子情報通信学会コンピュータシステム研究会 資料番号:CPSY89-44)
|
13.
|
1989/08
|
ハイパーキューブ型分散構造を指向したタスクマッピング手法とその電力への応用(電気学会電力技術研究会 資料番号:PE-89-162)
|
14.
|
1990/04
|
A Task Mapping Method for a Hypercube by Combining Subcubes(Fifth Distributed Memory Computing Conference)
|
15.
|
1990/07
|
電力系統監視制御機能の分散処理について(電気学会電力技術研究会 資料番号:PE-90-132)
|
16.
|
1992/03
|
監視制御用分散計算機システムにおける高信頼化手法(電子情報通信学会春季大会(6)資料番号:D-256)
|
17.
|
1992/05
|
シミュレーションによる分散システムの性能評価(システム制御情報学会研究発表講演会 資料番号:4053)
|
18.
|
1992/08
|
分散型計算機システムのモデル化とシミュレーション(電気学会電子情報システム部門大会 B-2-1)
|
19.
|
1994
|
A Simulator for Performance Estimation of Open Distributed Computer Control Systems(DCCS '94)
|
20.
|
1996/12
|
二重化LANの状態監視方式(電子情報通信学会総合大会講演論文集 1995年.情報・システム(1))
|
21.
|
1996/12
|
ATMのプラントシステム適用における高信頼化方式(電子情報通信学会技術研究報告. FTS 96(397))
|
22.
|
1998/12
|
製造ライン監視制御のためのホットスタンバイ型システムの実現(電子情報通信学会技術研究報告. FTS 98(488))
|
23.
|
1998/12
|
予測困難な遅延に強いリアルタイム・タスク管理方式(電子情報通信学会技術研究報告. FTS 98(488))
|
24.
|
2004/03
|
自動制御領域におけるソフトウェア生産性向上への取り組み(電気学会研究会資料 金属産業研究会 2004(1))
|
25.
|
2004/09
|
A reusable object model for integrating design phases of plant systems engineering(CIT '04)
|
26.
|
2006/03
|
クラス図に埋没する構造の管理とその応用の提案(情報処理学会全国大会講演番号:6A-4)
|
27.
|
2006/09
|
故障記録の傾向分析と保守情報の問い合わせによる不具合への早期対応(第5回情報科学技術フォーラム pp.113-pp.114)
|
28.
|
2007/09
|
異方性ドロネー三角形分割による地図の幾何補正(第6回情報科学技術フォーラム pp.11-pp.12)
|
29.
|
2013/03
|
複数メンバの同時離脱に対するグループ暗号鍵の更新(電子情報通信学会技術報告)
|
30.
|
2014/09/05
|
暗号処理を題材とした表計算の関数学習(平成26年度教育改革ICT戦略大会)
|