1.
|
1998/11
|
公開講座 「高齢化社会のゆくえ」講師(主催:兵庫大学附属研究所)
|
2.
|
2003/11
|
睦学園創立80周年記念事業『80周年記念シンポジウム-大学と地域の協働-』第3分科会「高大連携」コーディネーター
|
3.
|
2004/06
|
福祉社会学会第2回大会(東京大学)第二部会座長
|
4.
|
2005/05
|
社会政策学会第110回大会(専修大学)第8分科会座長
|
5.
|
2009/02
|
兵庫県主催まちの寺子屋師範塾講師「新しい『公』と市民力。今必要とされるもの」
|
6.
|
2009/03
|
加古川市明るい選挙推進協議会主催選挙啓発推進員研修会講師「社会保障改革のゆくえ―高齢者医療介護制度を中心に」
|
7.
|
2012/05
|
社会政策学会第124回大会第5分科会座長
|
8.
|
2012/12
|
兵庫大学附属総合科学研究所・生涯福祉教育センターオープンカレッジ講師『介護保険制度の現状と課題』
|
9.
|
2013/06
|
福祉社会学会第11回大会「政策と社会」部会座長(立命館大学)
|
10.
|
2013/11
|
兵庫大学公開講座「育ジイ(祖父母世代)の子育てを考える」講師『今なぜ「育ジイ」の出番なのか-日本社会の変化と社会保障改革の視点からの考察-』
|
11.
|
2014/06
|
兵庫大学エクステンション・カレッジ講座講師「社会福祉の国際比較」
|
12.
|
2014/06
|
兵庫大学エクステンション・カレッジ講師「世界の福祉国家と分類基準」
|
13.
|
2015/03
|
東播磨地区民生委員・児童委員研修会講師「日本の社会保障-直面する課題と今後の行方」
|
14.
|
2016/01
|
「地方創生を築く政策と市民」に関する稲美町・兵庫大学共同講座講師「地域間競争と社会政策ー地方創生をめぐる課題と動向」
|