1.
|
1989/05
|
明石市制100周年記念イベント 壁画制作 神戸製鋼後
|
2.
|
1991/11
|
加古川市日岡神社大絵馬 図案制作
|
3.
|
1999/10
|
揖保川町総合福祉会館 壁画制作
|
4.
|
2000/10
|
秋の加古川エコハイキング(ボディーペインティング) 企画、指導、講師
|
5.
|
2001/11
|
ヤマトヤシキ似顔絵イベント 企画、指導、講師
|
6.
|
2004/05~
|
こどもフェスティバル(幼児絵画)ふりふりこいのぼり 講師
|
7.
|
2005/06
|
加古川サティ専門店内 第3回 みつだ先生の造形発表会 企画、指導
|
8.
|
2005/09
|
加古川サティ専門店内 第4回 造形発表会 似顔絵横丁 描きます!似顔絵 企画、指導
|
9.
|
2005/11
|
さくらキンダーガーデン、こばとキンダーガーデン親子ふれあいの日『造形発表会』企画 指導 展示 ワークショップ
|
10.
|
2005/11
|
若い夢フェスティバルFORZA2005模擬店コーナー 似顔絵、手作り雑貨 企画、指導
|
11.
|
2005/12
|
JR東加古川北川ロータリー予定地内建築作業場 壁画制作 企画、指導
|
12.
|
2005/12
|
第3回 地域交流フェスティバル「手作りキャンドルプリンかな」企画、指導
|
13.
|
2006/03
|
加古川サティ専門店内企画 似顔絵横丁 描きます!似顔絵 企画、指導
|
14.
|
2006/05
|
弟18回KAKOGAWA踊っこまつりサティ会場 模擬店コーナー「ダンス!ダンス!ダンス」企画、指導
|
15.
|
2006/06
|
アークオアシス 似顔絵横丁 イベント企画、指導
|
16.
|
2006/08
|
加古川サティ専門店内企画 第7回造形クラブ発表会「幸せをよぶ福もの雑貨店」&子供わいわいスペース「ころがしてポン」、「人形劇ワクワクさんのポケット舞台道具展示」企画、指導
|
17.
|
2006/10
|
ナチュクロデザインコンテスト サプリメントパッケージデザインコンテスト 企画、指導、審査員
|
18.
|
2006/11
|
若い夢フェスティバルFORZA2006 模擬店コーナー 似顔絵、手作り雑貨 企画、指導
|
19.
|
2006/11
|
都台保育園作品発表会 テーマ「春夏秋冬」企画、指導、展示
|
20.
|
2007/07
|
たつの市新宮夏祭り 似顔絵横丁 企画、指導
|
21.
|
2007/08
|
イトーヨーカドー壁画制作「市民参加型ワークショップ 巨大ぬりえ」下塗 企画、指導(2日間) NHK,BANBANTV,朝日新聞、神戸新聞取材
|
22.
|
2007/08
|
コラーゲンパッケージに伴うラジオ出演 造形クラブ
|
23.
|
2007/10
|
加古川グリーンマート リサイクルバックロゴデザインコンテスト 企画、指導、審査
|
24.
|
2007/11
|
メッセ介護支援センター加古川 コミュニティセンターつつじ野 壁画制作『寿』企画、指導、制作
|
25.
|
2007/11
|
かこがわかつめしフェアー2007 キャラクターデザイン、ロゴマークデザインコンペ 指導、委員、審査
|
26.
|
2008/02
|
かこがわかつめしフェアー2007キャラクターデザイン、ロゴマークデザインコンペ 授賞式出席、取材
|
27.
|
2008/03
|
「加古川観光協会 かつめしロゴマーク キャラクター表彰式」2008 NO.459グラビア取材
|
28.
|
2008/04
|
加古川サティダンスライブ企画、出演
|
29.
|
2008/05
|
「かつめし」ストラップ制作、指導 新聞取材 5月6日 地域ニュース
|
30.
|
2008/05
|
加古川ヤマトヤシキ専門店エンゼルチップ販売「かつめしストラップ1000個制作」企画、指導、納品
|
31.
|
2008/05
|
こどもフェスティバル造形あそび「ガラスコースターを作ろう」企画、講師
|
32.
|
2008/07
|
新宮町納涼ふれあい祭り 造形クラブ似顔絵横丁 企画、指導
|
33.
|
2008/07
|
夏休み子供創作教室 「トキメキ雑貨を作ろう!プリンキャンドルと紙ビーズ」講師
|
34.
|
2008/08
|
平岡北ふるさとまつり アトラクション部門 指導
|
35.
|
2008/10
|
トレンドPARK テーマ「加古川限定ストラップ」掲載
|
36.
|
2008/12
|
2008大学コンソーシアムひょうご神戸 キッズオープンキャンパス企画 運営 指導 出演
|
37.
|
2008/12
|
さくらキンダーガーデン 親子ふれあいバザー造形作品展示 企画 展示講師
|
38.
|
2009/02
|
広報かこがわ3月号「タウンこんにちは」取材、掲載 No,824
|
39.
|
2009/04
|
グリーンマート子供の日イベント「こいのぼりストローカフェ」企画 講師
|
40.
|
2009/05
|
こどもフェスティバル造形あそび「ガラスコースターを作ろう」企画 講師
|
41.
|
2009/07
|
新宮町納涼ふれあい祭り&花火大会 似顔絵制作イベント 企画 指導
|
42.
|
2009/07
|
グリーンマート七夕イベント『紙粘土で作る彦星様&織姫様』企画、指導
|
43.
|
2009/08
|
夏休み子供創作室「粘土でミニチュアクッキング」企画 指導
|
44.
|
2009/08
|
水木しげるの妖怪堂五十三次展企画イベント「妖怪似顔絵&うちわ作りコーナー」企画 指導
|
45.
|
2009/09
|
高砂市市制施行55周年記念 たかさご万灯祭2009 未来の灯り会場「巨大お昼ねテント 似顔絵&手作りキャンドル」販売 企画 指導
|
46.
|
2009/11
|
さくらキンダーガーデン、こばとキンダーガーデン親子ふれあいの日「造形発表会」企画 指導 展示 ワークショップ
|
47.
|
2009/11
|
2009大学コンソーシアムひょうご神戸 キッズオープンキャンパス「あつまれチャレンジキッズ!音楽!人形劇!バルーン!ギャラリーあり造形あそびでお店屋さん&お仕事体験」企画 指導 司会
|
48.
|
2010/02
|
第2回はとの里保育園バザー 手作り市『粘土でミニチュアクッキング』企画 指導
|
49.
|
2010/03~
|
加古川市ベルデモール商店街における兵庫大学活動拠点整備『兵庫大学かつめしLABO』実行委員会 企画 指導 運営
|
50.
|
2010/05
|
こどもフェスティバル造形あそび『ガラスコースターを作ろう』企画 指導
|
51.
|
2010/07
|
加古川の夏恒例参加型イベント 水でっぽうバトル 川遊「かつめしLABOブース」企画 指導 着ぐるみ披露
|
52.
|
2010/07
|
新宮町納涼ふれあい祭り&花火大会 似顔絵制作イベント 企画 指導
|
53.
|
2010/08
|
加古川市制60周年協賛事業 ふれあいフェスタKAKOGAWA 「ガラスコースター!ガラスでウミガメコースターを作ろう」企画 指導 講師
|
54.
|
2010/08
|
夏休みこども創作教室『立体ワンコ』企画 指導 講師
|
55.
|
2010/08
|
加古川市駅前通り商店街土曜夜市「かつめしLABO出店」企画 指導
|
56.
|
2010/09
|
全国市町村交流レガッタ加古川大会競技会場「おもてなし市かつめしLABOブース」企画 指導
|
57.
|
2010/09
|
加古川市民ギャラリー企画「かつめしLABOワークショップ」企画 指導
|
58.
|
2010/09
|
BAN-BANテレビ「かつめしあがれ!!」取材
|
59.
|
2010/10
|
2010大学コンソーシアムひょうご神戸 キッズオープンキャンパス「あつまれチャレンジキッズ&ショップ!このまち大すき加古川市」企画 指導 司会 運営
|
60.
|
2010/10
|
NHK関西ラジオワイド あの街この街 取材
|
61.
|
2010/10
|
加古川寺家町 秋色マルシェ「かつめしLABO出店」企画 指導
|
62.
|
2010/11
|
かつめしフェア2010「かつめしLABOブース出店」企画 指導
|
63.
|
2010/11
|
若い夢フェスティバルFORZA2010 「かつめしLOVE ダンス披露」企画 指導
|
64.
|
2010/11
|
姫路食博2010愛Bリーグ うまいで!かつめしの会 パフォーマンス担当「かつめしLOVEダンス披露&PR」企画 指導
|
65.
|
2010/11
|
自転車のまち加古川「サイクルecoフェスタinKAKOGAWA」満腹!ご当地グルメフェアかつめしLABO出店、企画、指導
|
66.
|
2010/11
|
かこがわまちかどミュージアム「かつめしLABOワークショップ」企画 指導
|
67.
|
2010/12
|
モトーレン神戸MINI三宮、姫路合同クリスマスパーティイベント「かつめしLABOブース出店」企画 指導
|
68.
|
2010/12
|
ホームランスタジアム企画「かつめしLABO出店」企画 指導
|
69.
|
2011/02
|
B1グランプリ阪神百貨店 うまいでえ!かつめしの会 出店 パフーマンス担当
|
70.
|
2011/03
|
神戸国際高等学校内 コンテナーペイント(2日間) デザイン、指導
|
71.
|
2011/04
|
東日本大震災支援イベント「ALL SUAND UP 〜届けかこがわの思い〜」ブース、ステージ部門イベント企画、指導
|
72.
|
2011/05
|
加古川市民会館2階レストラン「風雅亭」かつめしLABOブース展示、企画
|
73.
|
2011/05
|
近畿・中国・四国B-1グランプリin姫路 はりまご当地グルメフェスタ うまいでえ!かつめしの会 パフォーマンス部門企画、指導
|
74.
|
2011/05
|
TBSはなまるマーケット 火曜コーナー柴田理恵の美食ハンターDX 兵庫県加古川市の美食『かつめし』を探せ リポーター取材
|
75.
|
2011/07
|
メイド・イン・かこがわフェア2011 かつめしLABO企画、指導、パネラー
|
76.
|
2011/07~2011/08
|
加古川駅前通り商店街「土曜夜市」1日目 かつめしLABOモコモコケーキセット雑貨販売 企画、指導
|
77.
|
2011/07
|
関西テレビ「キキミミ」出演 ご当地グルメ選手権
|
78.
|
2011/08
|
絆 つながれ!東日本大震災復興支援 第40回加古川まつり「中学生交流事業」加古川名物かつめし作り教室 レクリエーション担当
|
79.
|
2011/08
|
かつめしLABO活動記録展示会&ワークショップ 企画、指導,展示
|
80.
|
2011/08
|
兵庫大学弟3回 オープンキャンパス 保育科学科企画『ご当地グルメマグネット作り」講師
|
81.
|
2011/10
|
播磨ご当時グルメラリー かつめしLABO参加
|
82.
|
2011/11
|
2011キッズオープンキャンパス 企画、指導、運営
|
83.
|
2011/11
|
B1グランプリinHIMEJI 姫路食博 うかいでえかつめし 出店、パフォーマンス企画、指導、発表
|
84.
|
2011/12
|
MINI姫路 三宮クリスマスイベント かつめしLABO似顔絵コーナー企画、指導
|
85.
|
2012/03
|
傑作!一人一点かつめし展 企画、指導、展示
|
86.
|
2012/03
|
兵庫大各学習支援センターイメージキャラクター作成
|
87.
|
2012/04
|
NHK取材 食堂取材、兵庫大学かつめしLABOクラブによるダンス取材
|
88.
|
2012/04
|
平成23年度東播磨地域づくり活動応援事業「交流・報告会」ブース発表、参加
|
89.
|
2012/05
|
おどっこまつりかつめしダンス パフォーマンス 指導 出演
|
90.
|
2012/05
|
第42回神戸まつりメインフェスティバル お祭りパフォーマンス部門 出演
|
91.
|
2012/05
|
踊っこまつりかつめしダンス パフォーマンス 指導 出演
|
92.
|
2012/05
|
こどもフェスティバル造形あそび「リメイク大作戦!ふりふりこいのぼりを作ろう」企画 講師
|
93.
|
2012/06
|
B1グランプリin鳥取 愛Bリーズ うまいでえ!加古川かつめしの会 前夜祭パフォーマンス企画、発表
|
94.
|
2012/07
|
第11回Kobe Love Portみなとまつり ダンスステージ出演
|
95.
|
2012/07
|
ビデオレター「あいたい兵庫」取材
|
96.
|
2012/07
|
ABCテレビ(朝日放送)「ココイロ」出演
|
97.
|
2012/09
|
第2回中部発!食の都フェスティバル うかいでえ!加古川かつめしの会ゲスト参加 パフォマンス
|
98.
|
2012/10
|
2012キッズオープンキャンパス 企画、指導、運営
|
99.
|
2012/10
|
"第7回 B級ご当地グルメの祭典! B-1グランプリin北九州出展、ステージパフォーマンス指導、出演"
|
100.
|
2012/11
|
兵庫のご当地グルメの祭典!姫路食博2012 ステージパフォーマンス指導、出演
|
101.
|
2012/12
|
MINI姫路 三宮クリスマスイベント かつめしLABO似顔絵コーナー企画、指導
|
102.
|
2013/02
|
愛Bリーグ近畿•中国•四国支部会議出席
|
103.
|
2013/03
|
スカイパーフェクトTV!取材 かつめしの街加古川のイメージ
|
104.
|
2013/04
|
加古川名物 珈琲羊かん パッケージデザイン 採用
|
105.
|
2013/05
|
NHK神戸局「ニュースKOBE発」公開生放送 出演
|
106.
|
2013/05
|
2013 B-1グランプリin津山 愛Bリーズ うまいでえ!加古川かつめしの会 企画、発表
|
107.
|
2013/06
|
手枕カレッジ かつめしでまちおこし
|
108.
|
2013/07
|
パストラール加古川夏祭り 企画、指導
|
109.
|
2013/07
|
新宮町納涼ふれあい祭り&花火大会 似顔絵制作イベント 造形クラブ似顔絵横丁 企画、指導
|
110.
|
2013/08
|
BANーBANチャンネル『にじいろたまご』パストラールパフォーマンス投稿の放映
|
111.
|
2013/08
|
黒田カンンベ&てるひめPR隊 担当
|
112.
|
2013/08
|
「地域&世代間交流 夏のつどい」チアダンス部 指導
|
113.
|
2013/09
|
はりま矯正展 出展
|
114.
|
2013/09
|
関西サッカーリーグ戦 バンディオンセ応援企画
|
115.
|
2013/10
|
姫路菓子博 てるひめパフォーマンス
|
116.
|
2013/11
|
兵庫のご当地グルメの祭典!姫路食博2013 ステージパフォーマンス指導、出演
|
117.
|
2013/11
|
"第8回 B級ご当地グルメの祭典! B-1グランプリin豊川出展、ステージパフォーマンス指導、出演"
|
118.
|
2013/12
|
MINI姫路 三宮クリスマスイベント かつめしLABO似顔絵コーナー企画、指導
|
119.
|
2013/12
|
クリマスフェスタ2013BANーBANテレビ出演
|
120.
|
2014/03
|
"第回 B級ご当地グルメの祭典! B-1グランプリin府中出展、ステージパフォーマンス指導、出演"
|
121.
|
2016/11
|
マモリンレポート
|
122.
|
2016/11
|
稲美町社教福祉ボランティアまつり
|
123.
|
2016/11
|
かこがわ人形劇フェスティバル2016
|
124.
|
2016/12
|
クリスマスフェスタ2016 アロマキャンドル作り
|
125.
|
2016/12
|
夢学園 親子ふれあいの日造形発表会 ワークショップ
|
126.
|
2017/01
|
会報「ひまわり」第171号 掲載
|
127.
|
2017/02
|
兵庫大学 エクステンション•カレッジ作品展示会
|
128.
|
2017/03
|
生涯学習のまち東加古川(仮)フォーラム キッズオープンキャンパス会場
|
129.
|
2017/03
|
子育て支援センター人形劇と親子あそび
|
130.
|
2017/03
|
稲美町立天満南幼稚園お別れ会
|
131.
|
2017/05
|
こどもフェスティバル「兵庫大学によるキッズオープンキャンパス」わくわくさんのポケット人形劇
|
132.
|
2017/05
|
どもフェスティバル「砂のフォトフレーム」
|
133.
|
2017/06
|
立正学園 人形劇公演
|
134.
|
2017/08
|
広報かさい 2018.8月号 掲載
|
135.
|
2017/08
|
第20回平岡北ふるさとまつり人形劇公演、縁日企画、指導
|
136.
|
2017/10
|
パストラール祭 企画、指導
|
137.
|
2017/11
|
加古川人形劇フェスティバル2017『わくわくさんのポケット』企画、運営、指導
|
138.
|
2017/12
|
クリスマスフェスタ2017 クリスマスに飾るミニチュアオブジェ作り 講師
|
139.
|
2018/03
|
稲美町立天満南幼稚園お別れ会 企画、指導
|
140.
|
2018/05
|
こどもフェスティバル「毛糸と風船で作る人形劇のマスコット作り
|
141.
|
2018/07
|
2018パストラール加古川夏祭り 企画、指導
|
142.
|
2018/08
|
夏祭り・お泊まり保育 学生ボランティア 指導
|
143.
|
2018/08
|
第21回平岡北ふるさとまつり人形劇公演、縁日企画、指導
|
144.
|
2018/10
|
パストラール祭 企画、指導
|
145.
|
2018/11
|
第1回PBLグランプリ 安心!安全!みんなのまち『防災・防犯大型カルタ』発表、企画、指導
|
146.
|
2018/11
|
加古川人形劇フェスティバル2018『わくわくさんのポケット』企画、運営、指導
|
147.
|
2018/12
|
クリスマスフェスタ2018「かわいいスクイーズ!スポンジで作るお菓子とパン」 講師
|
148.
|
2019/02
|
いなみ虹保育園 人形劇「わくわくさんのポケット」公演
|
149.
|
2019/03
|
稲美町立天満南幼稚園お別れ会 企画、指導
|
150.
|
2019/03
|
交通安全啓発資料作成事業『歩行中のスマートフォン利用等の危険行為を根絶する内容』チラシ制作
|
151.
|
2019/05
|
交通安全啓発資料作成事業『2019年春の全国交通安全運動に伴う交通事故防止啓発キャンペーン』啓発活動
|
152.
|
2019/06
|
西宮人形劇まつり「わくわくさんのポケット」公演
|
153.
|
2019/07
|
2019パストラール加古川夏祭り 企画、指導
|
154.
|
2019/08
|
第22回平岡北ふるさとまつり人形劇公演、縁日企画、指導
|
155.
|
2019/08
|
どろんこ粘土遊び 学生ボランティア 指導
|
156.
|
2019/08
|
「楽しい人形劇 わくわくさんのポケット」公演
|
157.
|
2019/08
|
夏祭り・お泊まり保育 学生ボランティア
|
158.
|
2019/10
|
パストラール祭 企画、指導
|
159.
|
2019/10
|
第10 回県下交通安全教育技能コンクール東播淡路ブロック大会 寸劇、企画、指導
|
160.
|
2019/11
|
加古川人形劇フェスティバル2019『わくわくさんのポケット』企画、運営、指導
|
161.
|
2020/02
|
いなみ虹保育園 人形劇「わくわくさんのポケット」
|
162.
|
2020/03~2020/08
|
交通安全啓発資料作成事業『歩行者の横断歩道施設外の横断防止』チラシ制作
|
163.
|
2020/08
|
夏祭り・お泊まり保育 学生ボランティア 指導
|
164.
|
2020/08
|
神戸新聞掲載 「安全に道路暖 ポスターで啓発」
|
165.
|
2020/08
|
どろんこ粘土遊び 学生ボランティア 指導
|
166.
|
2020/09
|
交通安全啓発資料作業事業に関する広報活動『感謝状』授与
|
167.
|
2020/12
|
夢学園 親子ふれあいの日造形発表会
|
168.
|
2021
|
ありす保育園 野口園 人形劇公演
|
169.
|
2021/03
|
おひさま広場 ぽっかぽか 人形劇公演
|
170.
|
2021/06~2022/01
|
「加古川市まちづくり活動レポート」に関わる表紙等の作成依頼、企画、作成
|
171.
|
2021/07
|
交通安全啓発活動に伴う稲美有線放送 8月特別企画 出演
|
172.
|
2021/07
|
交通安全啓発資料作成事業に関する広報活動(神戸新聞)新聞取材
|
173.
|
2021/08
|
交通安全啓発資料作業事業に関する広報活動『感謝状』授与
|
174.
|
2021/08~
|
神戸市立神出児童館 サマースクール 人形劇公演 防犯防災啓発活動 企画、指導
|
175.
|
2021/09
|
神戸市立神出児童館 サマースクール 人形劇公演 防犯防災啓発活動 企画、指導
|
176.
|
2021/09~2021/11
|
ギネス世界記録「Longest Line of ema」最も長い絵馬の列」達成 サプライズ企画部 準備、広報、参加 絵馬のデザイン担当
|
177.
|
2021/12
|
神戸市立神出児童館 クリスマス会 人形劇公演 防犯防災啓発活動 企画、指導
|
178.
|
2021/12~
|
夢学園 親子ふれあいの日造形発表会 展示指導
|
179.
|
2021/12~
|
大学コンソーシアムひょうご神戸「キッズフェスティバル2021」企画、指導
|
180.
|
2021/12~
|
BANBANラジオ らじオビ生放送出演
|
181.
|
2022/01~
|
願成寺保育園 人形劇観賞会 企画、指導
|
182.
|
2022/02~
|
兵庫大学附属須磨幼稚園「人形劇観賞会と親子ふれあい」企画、指導
|
183.
|
2022/03~2022/03
|
マリンピア博 未来につなぐ持続可能な開発目標 SDGs キッズブース担当、企画、指導
|